末永くこの情景盆栽を楽しんで頂けるよう
置き場所、水やり、肥料など、日頃の管理が大切です。
管理方法
<置く場所>
盆栽は基本的に太陽の光がたっぷり当たる野外で管理しましょう。
最低でも1日2~3時間は光に当てることで元気に育ちます。
また、夏は午前中だけ光が当たり、
午後から日陰なるような場所に置くと、葉焼けの心配がなく安心です。
冬は雪、霜の当たらない場所が良いでしょう。
室内では「飾る」という意識で管理して下さい。
太陽の光が当たらない室内管理は、
最長4日までとし、その後は屋外で2~3日は管理して下さい。
室内でも東向きの出窓などで午前中しっかり光が当たる場所なら
室内管理が可能です。
<水やり>
屋外ではジョウロ又はシャワーの付いたホースで
鉢底から水が流れるまで、たっぷりと上げて下さい。
水やり目安
春秋・・・1日1回(朝がおすすめ)
夏・・・朝、昼~夕1日2回
冬・・・2~3日に1回(朝がおすすめ)
室内では苔の表面が乾いたら湿らす程度で十分です。
与えすぎると「根腐れ」の原因になります。
また、霧吹きで葉に水分を与えるのも効果的です。
<肥料>
情景盆栽には、当店愛用の「バイオゴールド」をおすすめします。
有機肥料で、根を元気に育て新芽の成長が驚くほど違います。
また、「肥料負け」の心配が無く、1回で2ヶ月ほど効果があります。
<最後に>
ここでの説明は一般的な管理方法になります。
種類により異なる場合がありますので、ご了承ください。
当店では、ご購入頂いた盆栽に個別の詳しい説明をお付けします。
盆栽初心者の方でも、ご安心してご購入して頂けます。